山や渓の写真気まぐれ日記


by peter_mrt99
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

全日本空手道選手権大会

あぁ、もう2回寝たらお正月だよ。早いな〜・・・って、私が遅いのか?
10月の20、21日で空手の全日本大会が開催されました。
基本的に各地方大会での上位入賞者、主催者からの推薦者しかこの大会に出場出来ませんので、そのレベルは半端ではありません。
何たって、極真空手の日本チャンピオンを決めるのですから。
今回は、ヨーロッパ、ロシアから強豪選手が推薦枠から参戦。外国の選手は日本チャンピオンを奪取せんと、日本選手は海外流失を死守せんと開始前から火花が散ってました。
しかも、来年の11月に行われる予定の世界大会の出場権が掛かってるので選手達の気合いも凄まじい。
なにしろ、4年に1度の大会なので出場のチャンスも極めて少ないのだ。
全日本空手道選手権大会_f0207328_22265133.jpg


大会が行われる東京体育館

初日の20日は予選2試合、それに勝ち抜いた選手が2日目に進み、3回戦から決勝まで戦う事になる。
決勝で戦う2名は、2日間で7試合をしなくてはならず、直接打撃制の過酷さを身をもって体験する事になる。
全日本空手道選手権大会_f0207328_2227680.jpg


大会会場

この大会は体重無差別の大会なので小さい選手と大きな選手が一緒に戦うので、140キロの選手と60キロの選手が相まみえる事になる。
弟子の一人は90キロ、もう一人は75キロどこまで通用するか楽しみな試合だが、世界大会の出場権ベストエイトは至上命令となっている。
全日本空手道選手権大会_f0207328_22271453.jpg


故、野呂雅峰の書

私がサポートしている選手は東京城西支部の3人。
森 善十朗75キロ
鎌田翔平90キロ
小林大起85キロ
この3人が日本チャンピオンを目指して戦いを挑む。
試合中は忙しくて写真を撮る時間は全くないので、あしからず。
この3人は初日の2試合は危なげなく勝ち進み、2日目の戦いに挑んだ。
鎌田翔平と小林大起はベストエイトとなり、来年の世界大会にノミネートされた。
森 善十朗は、あれよあれよと言う間に決勝まで勝ち進んだ。
軽量の彼としては大金星で相当頑張ったと思う。
残念ながら、ロシアの若くて重い選手に敗れてしまったが世界的に評価されたと思う。
全日本空手道選手権大会_f0207328_22272035.jpg


左から小林大起、森 善十朗、鎌田翔平
全日本空手道選手権大会_f0207328_22273182.jpg


ゲストで来日したエヴェルトン・テイシェイラ
# by peter_mrt99 | 2010-12-30 22:32

ホルモン屋

昨日は埼玉県は北坂戸にある激安、激旨焼き肉「ホルモン屋」さんに行って来ました。
空手の弟子を連れて行くとマスターが肉をガンガンとサービスしてくれるので、お礼も兼ねて今月の20日、21日に行われる「全日本空手道選手権大会」のチケットを渡しに行ったのでした。
ホルモン屋_f0207328_1981982.jpg

今大会に出場する2人の弟子と共に伺いましたが、相変わらずお客様が多く余りお話が出来なかったのが心残りでした。
その2人は相変わらず、バクバクと焼き肉に食らい付いて、こちらは箸を出す暇も無いくらいでした。
ホルモン屋_f0207328_1992225.jpg

大盛りご飯を3杯も食べて、まだ肉に行くか?いい加減にしろよ!
左テーブルが歯医者さんのご家族、右テーブルが写真愛好家5人、よしみさんが左テーブルと、私が右テーブルと話が盛り上がってる時にも、マスターからサービスして頂いた肉を一心不乱にバクバク!
本当に若さが羨ましいと感じるよね。
ホルモン屋_f0207328_1995356.jpg

この空手の大会は来年開催予定の世界大会出場の切符を賭けた大切な大会であり、絶対にベスト8以上に食い込まなくては世界大会に出場出来ないプレッシャーもあるのですが、何も焼き肉で解消しなくても良いんじゃないの?
ホルモン屋_f0207328_19103213.jpg

こりゃ、今週末も忙しいな。
# by peter_mrt99 | 2010-11-15 19:18

足利焼きそば

最近、各地の焼きそばが話題になっているが、今はまっているのが大分県の日田焼きそば。
細麺にもやしがメインなのだが、そのもやしも自家栽培で茎が細く違和感が無い。
ソースも独特で九州へ行く度に食べたくなる。
と言っても、大分まで行く訳ではなく福岡にも支店があるのでそこで月に一度は食べている。
そもそも、最初は大分県日田市の「想夫恋本店」に行ったのがきっかけなのですが、それが忘れられず今日に至ってます。
元来が焼きそば好きなので、鹿沼の「焼きそば麺坊」にも入り浸ってました。その麺坊も今や「しなそば麺坊」に姿を変えてしまったのがちょっと残念ではあるのですが、あの旨いしなそばなら許せるかな。
足利焼きそば_f0207328_1582618.jpg


ここのところ、仕事で足利市に毎週行ってるんですが、ありました足利焼きそば。
その歴史は古く、昔は屋台で焼いており、かなりの数の屋台が出ていたそうです。
今では佐野市が力を入れだしたそうで、ゆくゆくは佐野焼きそばになっちゃうんじゃないかと心配ですね。
足利焼きそば_f0207328_1575948.jpg

足利焼きそばの麺は太麺ですが、ゴロゴロと一口大のジャガイモが入ってるので、ボリューム満点です。
先日はおいなりさんをサービスして貰ったのですが、そんなに食べられないよ。
足利でも毎週焼きそばを食べるんだろうな?
# by peter_mrt99 | 2010-11-14 15:08

尾瀬・至仏山

写真教室のロケハンを兼ねて、尾瀬で撮影会するグループのマイクロバスに便乗させて頂いた。
なぜなら、尾瀬のハイシーズンはマイカー規制が厳しく鳩待峠の駐車場には乗用車の乗り入れが出来ないからだ。
3日前に山形県の渓から下山してきたばかりで疲れが残ってるんだけど、尾瀬ヶ原あたりで撮影してるなら大丈夫とたかをくくってた・・・
尾瀬・至仏山_f0207328_14272262.jpg

鳩待峠の駐車場で自己紹介をさせて頂き、皆さんとご一緒させて頂きますと言ってしまった。
その時、私はまだ全員が尾瀬ヶ原でニッコウキスゲやワタスゲなど花々の撮影会だとばかり思っていたのですが、実は至仏山の頂上付近の花々撮影が目的だったのです。
尾瀬・至仏山_f0207328_1428749.jpg

そんな事とは夢にも思わず、駐車場から長い木道を下り至仏山荘前で休憩しました。そこを右に行けば尾瀬ヶ原、左に行けば至仏山の登山道に・・・
尾瀬・至仏山_f0207328_1429669.jpg

休憩を終え出発したら「あれっ!」全員ためらわず左に・・・
呼び止めて話を聞いたら至仏山に登り、小至仏山を経て6時間後に駐車場で待ち合わせとの事、尾瀬ヶ原で6時間も撮影は続かないよね。しかも炎天下だし・・・アシスタントを一人連れてるし・・・だけどメンバー全員に同行を勧められるし・・・アシスタントを見ると、行っても良いですよってな目で答えてるし・・・分かった、分かりましたよ、ご一緒しますよ、行きますよ。
ってな具合で至仏山登山に出発したのでした。
尾瀬・至仏山_f0207328_14294156.jpg

至仏山を全体的に見ると、なだらかな山に見えますが登ってみると大違い、殆どが直登で木製の階段プラス岩場をひたすら登るようです。
直登だからかなりの斜度になるので、休みながらでないと登れません。
尾瀬・至仏山_f0207328_14325631.jpg

先行グループはもはや視界に捉える事は出来ません。だって疲れが残ってるんだもん。
既に30分以上は遅れてると思う。私達が頂上に到着したときには知った顔は皆無でしたから・・・
尾瀬・至仏山_f0207328_14333712.jpg

さぁ、後は下るだけ。休みもそこそこに追いかけたのですが、とうとう駐車場まで追いつく事はありませんでした。
いや〜、本当に疲れました。
尾瀬・至仏山_f0207328_1434995.jpg

尾瀬・至仏山_f0207328_14344437.jpg

# by peter_mrt99 | 2010-07-24 14:38
年末はお正月用品を、と言っても大したものは必要無いんだけど何となく商店街をブラブラしたくなっちゃうあれって何だろうね。
「盆と正月くらい」の名文句をすり込まれてるから、商売人の陰謀にまんまと引っかかってるのかも知れないね。
我が家から青梅街道を通って阿佐ヶ谷のアーケード商店街へ向かったんだけど、その途中で店先にザルやら箒やら熊手がぶら下がってたので中を覗いてみたら、かなり年配の爺さんがザルを編んでたの。
最近は殆どがプラスチック製品にその場を奪われた竹細工のザル達がそこに生き返ってるのを見て、急に欲しくなっちゃった。
新しい気持ちで行けるかな?_f0207328_13374291.jpg

新しい気持ちで行けるかな?_f0207328_13425091.jpg

たまらず、中の爺さんに合図をしたら出てきてくれたんだけど、ガラスのはまった引き戸が開かないんだ。古い家だからどこかが傾いてるんだろうな、開かない!
久しぶりの客を逃してなるものかと力いっぱいに開けようとするんだけど、開かない!
この爺さん、一体どこから中に入ったんだ?
ガタピシガタピシやってるうちに半分くらい開いたら、そこから無理矢理出てきてくれたんだけどね、ザルが欲しいと伝えるとね始まっちゃったんだよ、蘊蓄(うんちく)が・・・
商品の出来は素晴らしいんだよ。本当に・・・
だけどね・・・・・
新しい気持ちで行けるかな?_f0207328_14111694.jpg

実は、阿佐ヶ谷のアーケード街に行くのは目的があったのよ。
年が明けてから食べる予定の伊達巻きが目的だったんだけど、これが旨いのよ。
甘鯛のすり身がベースの伊達巻き!これって知ってた?もう、やばいんだから・・・
新しい気持ちで行けるかな?_f0207328_1418179.jpg

この店はアーケードの中程にある蒲鉾屋さんなんだけど、勿論オリジナルの蒲鉾も造ってるけど、私はその伊達巻き以外には目もくれないんだ。だって、これまで旨いと言われた伊達巻きを何種類も食べて来た。だから、伊達巻きについてはちょっと拘りがあるのさ。その中でも一番旨いと感じてるのがこの伊達巻きなんだ。
本当は伊達巻きマイスターの称号が欲しいんだけどね。無理だろうな!
新しい気持ちで行けるかな?_f0207328_16454489.jpg

帰りは我が家まで裏道を辿ることにした。なぜなら今まで知らなかった事柄に遭遇したりするからだが、残念ながら今回はそれほど目新しい事には巡り逢わず、馬橋神社の前を通り我が家にたどり着いた。
新しい気持ちで行けるかな?_f0207328_16565163.jpg

その日の晩ご飯は、伊達巻きに心惹かれるのだが、年明けまで我慢、我慢。
そんな訳で、鴨の燻製に留蔵謹製イワシの胡麻漬け、そして神戸牛のすき焼きとなった。
一見豪華に見えるが、全て頂き物だ。
神戸のおばさん、留蔵の八代目、美味しく頂きました。ありがとう。


新しい気持ちで行けるかな?_f0207328_1711269.jpg

新しい気持ちで行けるかな?_f0207328_1711328.jpg

新しい気持ちで行けるかな?_f0207328_17115596.jpg

# by peter_mrt99 | 2010-01-15 17:16